caseVol.10 荒川区 I様邸 玄関・浴室共有型-左右に分かれて住まう家 息子様のご結婚を気に二世帯住宅のリノベーションを考えられました。それぞれの洗濯機の回す時間や、帰宅時間、お風呂を使用する時間など、生活音を気にせず皆がストレスなく住まえるプランを考えました。浴室は一つですが、帰宅時間が違う為使用時間にずれがありぶつかりません。逆に洗面台は、朝混み合う事が予想されますので二箇所設けました。 いつまでも仲の良いご家族で暮らしてほしいという想いが込められたお家となりました。 また、鉄骨造で多くの方が悩んでいらっしゃる寒さ対策。こちらも床・壁・天井・窓全てに断熱を施しました。 ご要望 息子夫婦と暮らせる家にしたい 面積 105㎡ 間取り 1LDK+1LDK 構造 鉄骨造 完成時築年数 30年 工期 2ヶ月半 家族構成 4人家族
息子様のご結婚を気に二世帯住宅のリノベーションを考えられました。それぞれの洗濯機の回す時間や、帰宅時間、お風呂を使用する時間など、生活音を気にせず皆がストレスなく住まえるプランを考えました。浴室は一つですが、帰宅時間が違う為使用時間にずれがありぶつかりません。逆に洗面台は、朝混み合う事が予想されますので二箇所設けました。
いつまでも仲の良いご家族で暮らしてほしいという想いが込められたお家となりました。
また、鉄骨造で多くの方が悩んでいらっしゃる寒さ対策。こちらも床・壁・天井・窓全てに断熱を施しました。