- case
- No.2505
K様邸[北区]収納&動線を見直した洗面室リフォーム
- #鉄筋コンクリート造
- #収納充実
- #スペース/サイズUP
- #生活/家事動線
- 洗面室
中古マンションを購入して、洗面室をリフォーム。洗濯機置き場を洗面化粧台の隣へ移動したことで脱衣スペースがぐんと広くなり、リビングから生活感のある洗濯機も見えにくくなりました。また、扉は内開き戸から引き戸に変更。お子様が扉を突然開いても、洗面室内にいる家族にあたらず安心です。
洗面化粧台はキッチンと同じハンセム製を採用。120cmから150cmにサイズアップすることで家族が並んで使いやすく、収納力もアップしました。引き出しタイプの収納には、化粧品や日用品をたっぷりと収納できます。既存の大きな鏡は洗面化粧台の中央に再設置。使えるものは再利用して、コストを抑えたのもポイントです。
------------
| 天井・壁/ビニールクロス | 床/クッションフロア | 洗面化粧台/ハンセム幅150cm | ミラー/既存再利用 |可動棚/ロイヤル[シューノS]|
ご要望 | ・洗面化粧台を新しくしたい |
---|---|
規模 | 全面改装[間取り変更] |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
完成時築年数 | 築19年 |
リフォーム価格 | お問い合わせください |