No.2502 玄関をスッキリ保つ | 耐震・断熱リフォーム・リノベーション専門店【リフォームのイワブチ】

耐震・断熱リフォーム・リノベーション専門店【リフォームのイワブチ】 > No.2502 玄関をスッキリ保つ
case
No.2502

K様邸[北区]玄関をスッキリ保つ

中古マンションの玄関でよく見られる、カウンタータイプの下駄箱と吊り戸棚。子育て世代の必需品であるベビーカーを収納するスペースもなかったため、リフォームでシューズインクロークをつくりました。

収納スペースとして目をつけたのが、玄関と隣り合う洋室のウォークインクローゼット。開口位置を反対に変えることで、玄関から使えるシューズインクロークへと生まれ変わりました。

収納内には自由に高さを変えられる可動棚と、傘やレインコートをかけられるハンガーパイプも設置。床面は濡れたり汚れたりしても掃除しやすい、フロアタイルを採用しています。

玄関に外用アイテムをまとめることで、家族のおでかけ準備がスムーズに。帰宅時には収納場所にサッと戻すだけで、いつでもすっきりと片付いた玄関が保てそうです。
------------
| 天井・壁/ビニールクロス | 床(廊下)/フロアタイル | 床(土間)/既存 | 床(シューズクローク)/フロアタイル | 室内建具/LIXIL[ラシッサS]| 玄関収納/LIXIL[ラシッサS]| 可動棚/ロイヤル[シューノS]

シューズインクロークを設置するスペースとなったのは、玄関に隣り合う洋室に備え付けられていたウォークインクローゼット。洋室の収納としては使いにくい、深すぎる奥行きでした。

本来壁であったところを開口し、玄関からアクセスできるシューズクロークへ。玄関は最低限の玄関収納を設置し空間を広げました。

ご要望 ・ウォークインクローゼットを反対側から使えるシューズクロークにしたい
規模 全面改装[間取り変更]
建物構造 鉄筋コンクリート造
完成時築年数 築19年
リフォーム価格 お問い合わせください

CONTACT

お急ぎの方は
お電話ください
0120-365-813

厳しい審査に合格し
各メーカーのネットワークに加盟しています

カリモクマイスター取得 カリモク家具

カリモク家具

カリモクマイスター取得〜カリモク家具が購入できるお店〜

カリモク家具をイワブチから購入する事ができます!!
「リフォームの次いでに」「お引越しに合わせて」「お子様の入学」など大切なシーンで国産老舗メーカー『カリモク家具』はいかがですか?