設計士が行ってきました!DAIKENの新宿ショールームで見つけた心地よい空間づくりのヒント
こんにちは、リフォームのイワブチ、設計室です。 住まいの素材って、写真やカタログだけではなかなか「本当の質感」がわかりませんよね。そこで先日、設計士の青嶋と一緒にDAIKENの新宿ショ…
面積がそのままでも驚くほど変わる! リビングを広く見せるリフォームアイデア
こんにちは、リフォームのイワブチ、設計室です。 「リビングがなんだか狭く感じる…」「家族が集まると、ちょっと窮屈」そんなふうに感じること、ありませんか? リビングを広く…
限られた空間を有効活用!家具を埋め込むリノベーションのメリットとは?
こんにちは、青嶋です☺︎ この夏も異常なくらい暑い日々が続きました(続いています…)。みなさん体調、崩されてませんか?こんな気候の中、現場で作業をしてくださる職人さん方…
リビングから続く回遊動線の魅力
こんにちは、青嶋です☺︎ 本日は、先月の記事の続きのご紹介 【前回の記事はこちら】工夫次第で対面キッチンにできるかも…? LDKか…
史上最小クラス!? コンパクトらせん階段!
こんにちは。プランナーの六本木です。1月だというのに暖かい日が続いていますね。 さて、今日は省スペースに設置した最小クラスの「らせん階段」の施工の様子をお届けいたします:-D &…
施工中 ~開けてビックリ編~
こんにちは、青嶋です。12月も中旬となりました。事務所のBGMも「クリスマス」が流れ、ケンタッキーがより食べたくなる今日この頃 そんな今日は先月より着工しました物件のご…
断熱・遮熱にハニカムスクリーン
皆さんこんにちは。プランナーの山岸です。11月なのに突然夏日がやってきますね。北国出身の山岸は、夏よりも冬の方が好きです。早く「凛としたあの空気」を感じたいものです。 さてさて、少…
リフォーム工事のお祓い
こんにちは、青嶋です。 すっかり秋らしい気候になりましたね!というコメントがやっとできるようになった今日この頃…。 先週は子供のクラスで学級閉鎖、そして子供もインフルエン…
防音効果UP+ついでに断熱性能UP☆Part.6完結
皆さまこんにちは。プランナーの山岸です。8月から赤羽店のショールームの一部を改装していましたが、今日待ちに待った内窓が納品され、内窓の取り付け工事が行われました。今回は、その様子をお届けしたいと…


















